初めての子供を出産したとき子供の血液型が 自分からは生まれない血液型でした 例をあげると 父親A型×私O型=子供AB型 みたいな 医師には突然変異か子供の血液型がうまく出てないのかも~ みたいな感じでいわれました 初めての子供だったし、当時はまぁそんなこともあるのか程度でしたが しばらくして病院の赤ちゃん取り違えとかそういう不安がちらつくようになって 主人と相談して、私達夫婦と子供の親子鑑定を依頼することになりました 結果、主人との親子関係はありましたが、私との親子関係は否定されました 結果通知を見たときから病室で目を覚ますまでの記憶がないです 主人曰く、結果通知を見た瞬間凄まじい悲鳴をあげて泡吹いて倒れたらしいです 一番子供が可愛い時期で、確かにお腹を痛めて産んだ子なのに 自分の子ではないと分かった途端、物凄く子供のことが気持ち悪くなってしまって 子供が視界に入る度にヒステリーを起こすようになっていました 子供には本当に申し訳ないことをしたと思っています その後、事情を知った産院の医師が伝をたどってくださって 遺伝関係を専門とする研究者の方を紹介してもらい そこで詳しい検査を受けることになりました 精密検査を受けた結果、子供と私に親子関係はないが 血縁関係はあることが分かりました それからある仮定のもと更に精密検査した結果、 私がキメラで、子供は確かに私の子であることが分かりました 生殖器に私の姉妹となるはずだった細胞が紛れ込んだ結果、 このようなことになったそうです 確かにお腹を痛めて産んだ子が自分の子ではないと突きつけられた恐怖は、 もう二度と体験したくありません 705: 名無しさん@HOME 2013/10/20(日) 20:02:46.40 0 >>704 そんなことがあるんだ… どう考えても普通では想像つかないことだし仕方ないと思うよ パニックなっちゃうよ 原因が解明されてよかったね 707: 名無しさん@HOME 2013/10/20(日) 20:05:14.84 0 >>704 なんだか不思議な話だな パニクって当然だわ 今は落ち着いて子供かわいがれてるならいいと思う でも子供が大きくなったらきっと血液型について 疑問持つのかもね 708: 名無しさん@HOME 2013/10/20(日) 20:09:46.94 0 >>704 […]