引用元: 母だけど人生疲れた27 ・
- 471: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 22:29:52.59 ID:/PvLmjy3
- 最低な書き込みする。 2人子供産んだし、もうこれ以上は無理だからと否認してたのに なんで妊娠したの?私? 2人目まだ5ヶ月ですけど?レスにならないように、 ほとんど義務感で夫としてただけだよ?
- 2人目が欲しくて避妊なしの時は1年かかったのに、 なんで避妊してるのに数回しただけで妊娠?産後4回しかしてませんよ? 産後の生理も1回しか来てないよ? 無認可保育園に子供2人預け始めたばかりだよ? 私も働き始めてい2週間だけど? しかも育児から逃げるために働き始めたのに、なんでこのタイミング? 保健師さんに頭の病院行けって言われるほど追い詰められたから、 ウキウキと働きに出たのに? どう足掻いても3人目産むなんて経済的に無理だよ… 最悪なのは、妊娠がわかった瞬間の自分のリアクションなんだけどね。 すごくすごく絶望してしまった。 私最低だ。本当に最低だ。 お腹の子、ごめん。でもどうしよう。 働き始めて収まりかけてた自傷行為が復活して職場の人にも心配された。どうしよう。
- 472: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 22:51:51.03 ID:vHOVvgKY
- 産後5ヶ月で4回って釣りかな?
- 473: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 23:07:36.07 ID:j989mERX
- >>472 ビックリだよね 触れちゃいけない人だと思う
- 474: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 23:09:59.44 ID:xmLn5axU
- どうしよ って、夫婦で話し合うしかないでしょう
- 475: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 23:10:35.89 ID:a+7x28xC
- ガッツリ避妊してたのにできたの?
- 476: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/30(火) 23:13:19.71 ID:a+7x28xC
- 10年後は3人の子供と 「あの頃は大変だったわ~!」ってガハハ笑ってるような図を期待したい
- 479: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 00:21:33.68 ID:9vaF8Duw
- もうレスになってもいいんじゃないの?そんな感じなら。 お願いだから子供殺さないでね。
堕胎が嫌なら養子もいいんじゃないかな。
義務でなんで我慢しなくちゃいけないの!
人それを責任といいます。
つまり義務の無い場所=人の居ない場所
絶対妊娠したくないなら二重に避妊しなきゃならんよ。
でもリングとかは不正出血や落下が多いからあまりいいとは聞かないな…。
もう子供いらないなら男は去勢して、女は授乳中じゃなければピル、体に合わない、もしくは授乳中ならならゴムがおすすめ。
5ヶ月って身体まだかなり辛いよね…
一応避妊もしてたならもう仕方ないとしか。
次からは精管縛ろう
すぐリングやピル推ししてくるやつってなんなの?体に結構負担かかるし、最悪の場合、死亡しちゃう合併症なんかもあるんだけど、わかって推してる?
もう子供ができて困るなら、やらなきゃいいじゃないのとしか思えない
最低でも一方が積極的にならなきゃ子供なんてできない
訴訟を避けるためなんだろうけど、何したって生殖能力のある雌雄が交尾すれば受胎の可能性は否定できないんだから、妊娠したくないなら子作りしなきゃいいだけ
子作りしたいですぅ、でも子供なんてイラネって、畜生にも劣る低能生物
これなら二人目を産んだ時点で卵管を縛ってもらって子供ができないようにして貰えば良かったのに。
ピルやゴムだけが避妊法じゃないんだよ。
妊娠したことがある人ならメカニズムは解ってるはずだよね? いつでも性交さえすれば妊娠するわけじゃなくむしろ1ヶ月のうち何日かしかその機会はないんだから、義務感でとまでいうならそれくらいの調整はすべきだったんじゃないかなぁ
旦那パイプカットしとけば
産後5ヶ月で4回、釣りじゃないよ。私の友達、産後すぐにして見事ご懐妊、一度も生理見ずに1年で2人産んだよ。旦那さん5ヶ月も我慢してたんだし。
自己嫌悪すごくわかる。正論ばかりじゃ生きてられないよ。私の周りはうっかりできた3人目、皆遠くの産婦人科でおろしてるよ。遠くの産婦人科でばったり友達と会って、そちらもうっかりできてしまってここなら誰も居内と思ったら同じこと考えてたみたいで、あなたも?私も!だって。
今は混乱してると思うけどよく考えて後悔のないようにね。
妊娠中旦那が我慢()してるって言うけどさ、嫁さんだって諸々我慢してるじゃん
体調不良も生活上の不便もないのに我慢()とか言われてもね
どんだけそっちの欲ばっかあるんだよって話
そもそも体調優れない相手に強要してまでやりたいの?一人で処理しろよ
産後5ヶ月で4回ってそんなにおかしくもないよね。
経過がよかったりしたひとはそれくらい出来ると思う。
そもそも病院では基本的に産後一ヶ月から「夫婦生活可能」だからねー。
寝不足や調子悪い人は無理だろうけど。
出来てしまったのは大変だね
良い方向にいくと良いけど。
産後5ヶ月で4回とかどこにでもありそうな回数じゃん。
なかなか戻りが悪くてそれどころじゃない人もいるだろうけど。
出産1ヶ月後から可能だから、1ヶ月後たったらその日にすぐして、そのあとも毎週1回以上はしてたよ。みんな再開するのってそんな遅いのか…
14
一緒だ。
一ヶ月検診のときに母体に異常がなければ再開してOKだと産婦人科でも言われたし。
たまたまレスの人ばかり集まってたんだろうね。
スレ自体残念な人が集まりそうなとこだし。
卵管縛れって言ってる人いるけど普通分娩だったらお腹開けないよ?
わざわざ開腹して卵管縛れって?これから不眠不休の育児が待ってる生んだばかりの人に?
それなら旦那がパイプカットする方がよっぽど簡単なのに?
殺伐としてるなぁ…。夫婦間のスキンシップがそんなに悪いことかね。ゴムありでやってて気をつけてたんだし。子供5ヶ月でしょ?母乳育児ならピル飲めないし、リングやってもゴムと同じでできる時にはできる。卵管縛るのもパイプカットも年齢制限あって医者も断る所が多いの知ってるのかな。
旦那が我慢なくレスでも問題なしなら、一番いいんだけど、レスになったら他所に女作る口実になったり離婚問題になったり大騒ぎするでしょ?
欲しくない、したくない。の嫁に「頼むよ頼むよ」のごり押しでしてもらう旦那
で、避妊してたのに妊娠
育児ノイローゼが辛くて子供なんてうんざりの嫁と嫁に任せれば何とかなるなるで産んでもらいたい旦那
経済的にも現在の二人でカツカツ、嫁はストレスで自傷開始
……完璧に嫁が性欲処理&子供製造機扱いで、殺伐とするなって方が厳しいと思うの
もう、子連れで実家帰っておろしちゃえばいいと思う
流石に幼児乳児置いて逃げてもいいよとは言わんけども