
488: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 19:56:21.92 ID:0JeIWk0iO
単身赴任中の夫に離婚を切り出された。 (浮気ではないと思う) 私としては離婚したくない。 だけど夫が決断したら、離婚は決定事項だと思う。 あちらが提示した条件が悪いので、離婚が止められないなら立ち向かわなければならない。 だけど上手く頭が働かない。 精神的なショックが大きいみたい。 状況を整理して、やることの優先順位も決めなければならないのに、 作業を進めようとすると、動悸が激しくなる。(実は今も) 子どもの前で平気な顔をしてるのがつらい。 ……実は、悩みのポイントすらわからない。
490: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 20:06:43.77 ID:sJGVR2PS0
>>488 まず、家族構成と結婚年数 それから旦那さんが言った離婚理由と 提示されたた条件を箇条書きにどうぞ
493: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 20:10:40.03 ID:bV9qZ/Mn0
>>488 落ち着いて、まずは 何か気が紛れる事してあんまり考えないように 何事も事情を旦那さんから聞かなきゃだからね 母は強し 子どもが大事だからね
497: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 20:29:19.35 ID:5n8CIDh40
>>488 男から離婚を言い出したときは、99%が変わりの女がいる。1%が借金。 それが現実。 単身先には、奥さん代わりの女が絶対にいます。 若いホステスが妊娠して裏でつついている、女がいるから離婚したいのが理由なので、 絶対に何かしら女がいます。 男が離婚を切り出したときは、もう復縁は無理。 奥さんと愛人で2人の女と楽しくやっていこうという男だと 離婚は絶対に切り出さない。 男にとっては、女2人いる生活が楽しいので、愛人を奥さんにスライドはしないもの。
504: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 20:47:52.09 ID:joofQbfg0
>>488 きちんと話し合いを進める前に勝手に離婚届を出されないよう まず役所に『離婚届不受理申し出』をしといた方がいい。 住所地と本籍地が違っても、住所地で申請できる。 どうにかして作成されて届けを出されてしまったら、 それを無かったことにするのはすごく面倒だよ。
505: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 20:55:11.75 ID:77SKZxF50
>>488 私の友達も旦那さんが単身赴任中に離婚を言い出した。 私は「女がいるからすぐに離婚してはダメ」とアドバイスしたのに離婚してしまった。 当時仕事が激務のうつを装っていたけど蓋を開けたら再婚してた。 不倫だったんだよ。 496にドウイ
510: 488 2013/02/19(火) 21:32:13.35 ID:0JeIWk0iO
皆さんありがとうございます。 状況を少し整理してみました。 夫婦ともに30代半ば。私は専業主婦。 結婚10年目で、子どもは年中(幼稚園)と小学校低学年です。 当初、夫の単身赴任先へは家族で行くはずでした。 そこに、東日本大震災。 転勤先は、北関東で農作物の基準値越えが度々検出される場所なので、 私と子どもたちは転勤先に付いて行くのを見合わせることにしました。 当初、二年たったら私たちも移動する予定でしたが、私の不安感が強く、 昨年の秋に「下の子が幼稚園を卒園するまで待ってほしい」と申し入れた所です。 それ以来、電話でつらく当たられることが増えました。 大抵酔っており、翌朝覚えていないことも多いようです。 子煩悩な人なので、自分の知らない所で子どもたちが成長するのが寂しいようです。 私が子どものことを電話で報告するのも、会えない辛さが募るのでやめて欲しいと言われました。 離婚の条件は、慰謝料も養育費もなしです。 慰謝料はともかく、養育費は払って欲しいと言ったら、義務教育までしか払わないと言われました。 (高校が無償化したため)
511: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 21:37:18.48 ID:sJGVR2PS0
で、旦那さんが口にした離婚理由は何だったのよ 離婚したいだけじゃないでしょうよ
512: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 21:45:25.80 ID:DttWe2er0
子煩悩な人が養育費なしを提示してくるとかアリエナイw それに高校だって、今は無償になってるけど 福祉や行政なんてコロコロ変わるんだから、 お子さんがその年になる頃にはどうなってるか分からないよ。 んーなんかとても嫌な想像で、下衆な勘繰りかも知れないけど もしかしたら相手が妊娠してるって可能性もあるかも知れない。 増々これは身辺調査が必要だと思うわ。
514: 488 2013/02/19(火) 21:46:48.88 ID:0JeIWk0iO
今すぐに私たちが赴任先に行っても、私が納得しているわけではないのでダメだと言われました。 離婚の理由は、会えないならいっそ解放してくれ、とのことでした。 私に対して気持ちはあるが、それとこれは別だとも。 また、夫は離婚すれば、独身貴族の同僚のような生活ができると思っているフシがあります。 私の実家はあまり頼れません。 元々母とは相性が悪く、両親の反対を押し切って結婚しました。 女性、いるかもしれないですか。 興信所を頼もうにも、遠方ゆえ戸惑うばかりです。
518: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 21:54:51.78 ID:+T2x0oa90
現状、妻は夫の転勤を支えてる訳でもなく、子供にも会えず、約束は反故にされ、 金だけは送らされてる旦那さんの心が耐えられなくなったんじゃないのかな。 どうせ会えないなら、このまま金だけ毟り取られるより、すっぱり縁を切って忘れたいって。 まあ調査は必要だと思うけどw
519: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 21:56:46.98 ID:sJGVR2PS0
赴任先にある興信所を探せばいいだけじゃない あなたの目の前の箱で検索すればヨロシ
520: 488 2013/02/19(火) 21:59:28.69 ID:0JeIWk0iO
不受理届も出します。 なるべく離婚は先延ばしにしたいと思います。 私が無職なので、「すぐに職探ししなきゃ!」という焦りもありましたが 冷静に考えたらすぐに困窮しないだけの貯金がありました。 (ただし子ども名義で、進学費用のために取ってあったものですが……) 離婚が決定事項なのか、そもそもそこから夫の意志を確認します。 離婚を言い出した翌朝、「酔っていてあまり覚えていない。言い過ぎてたらごめん」というメールのあと 海外出張に行ってしまい、連絡を取っていないので。 ところで、私の親戚から手渡しで貰ったお金を、私管理の夫名義の口座に入れてあるのですが、 これを子ども名義の口座に移した場合、離婚に際し、何か問題になるでしょうか?
521: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 22:10:44.95 ID:sJGVR2PS0
>>520 問題になった時に考えればいい とにかく子供名義の口座に移しとけ
522: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 22:12:13.59 ID:sJGVR2PS0
追加 離婚の意思を確認するとかのんびりしてないで、興信所にとにかく頼む 万が一、女を隠してたら話し合いしたって平行線でしょうよ
524: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 22:43:09.81 ID:hJ3JXiqK0
気の迷いで離婚口走っただけならいいけど、隙があるのは確かだと思うよ。 みなさん書いてらっしゃるけど、絶対女いるね。 女がいるから他の可能性(離婚、人生やり直す等)考るんだよね。
525: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 22:44:40.43 ID:77SKZxF50
海外出張中? 遠方でも単身先のカギを持っているならこっそり部屋へ行ってみたらいい。
527: 488 2013/02/19(火) 22:56:24.55 ID:0JeIWk0iO
離婚なんて今時よくあること、と思っていたのにいざ当事者になるとダメですねぇ。 今も動悸が激しくてバクバクしてます。 情けない。 赴任先の家族で住む予定の住居の鍵はもっていますが、片道6時間かかるので、子連れでは色々と難しいです。 また、仕事の都合上国内に他に2拠点あり、こちらは会社のものなので、私は鍵を持っていません。
528: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 23:11:46.09 ID:1Izrkl100
>>527 気をしっかり持ってね。子供を守れるのは今はあなたしかいない。離婚するしないも、子供はあなたに着いていくしかないのだから。
529: 可愛い奥様 2013/02/19(火) 23:16:16.43 ID:wQJPhmQA0
やっぱ興信所に頼んでみたほうがいいんじゃないの 離婚の理由がイマイチ曖昧な気がする