引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう453 ・
- 688: 名無しさん@HOME 2017/05/04(木) 22:39:06.02 0
- 実母が先日還暦で、プレゼントやら食事やら色々私が手配して、 弟とふたりでお祝いをした。 私には夫と子供がいて、弟は独身。 費用は私と弟が折半して1人10万弱程。
- ゴールデンウィークで私と娘ふたりで実家に帰省したんだけど、 母に「弟くんは、俺は50万60万のプレゼントだって買ってあげたかったと言ってくれて 嬉しくて涙が出たわ」と言われ、私ポカーン。 「食事会も行きたくなかった。(私の夫)に、俺が金を出してやったと偉そうにされ、 気を使ってするたかだか数万円の食事なんて行きたくなかった!」と言われた。 私は専業主婦だけど、そんなこと言われて物凄く悲しくなった。 はー、がーっかり。なんだよなあもう。 弟なんてお金立て替えた私にいまだ振り込んできてないっての。 夫だってせっかく一緒に御祝いしてくれたのに。 私含め誰も喜んでないのに、無駄金だったな。 悲しい。ひたすら悲しい。
- 689: 名無しさん@HOME 2017/05/04(木) 22:44:29.98 0
- >>688 母親性格悪いね残念ながら ひとり10万弱って結構な額だよ うちはそこまでできないけどきっと喜んでくれる
- 690: 名無しさん@HOME 2017/05/04(木) 23:08:10.27 0
- 弟君に5、60万のプレゼントして貰え
- 691: 名無しさん@HOME 2017/05/05(金) 00:14:39.15 0
- うちの母と一緒。 もうやらなくていいよ。傷つくだけ。 そのお金で旦那さんと美味しいもの食べた方がよっぽどいい。 私も、いいコートプレゼントしたり、 夫と二人で両親を招待して宿代食事代出したりしたけど悲しくなるだけだった。 コートは伯母(母の姉)からもらったと記憶を書き換えられ、 夫と二人で選んだ宿(一人一泊2万)は、 値段の割に部屋が狭いだとか大したことないとかケチつけられて散々だった。 しまいには「これで親孝行のつもり?足りないわよ」って鼻で笑われたよ。 かたや弟は何もしないで毎月お小遣いもらって、 結婚の顔合わせやらなにやら全部お金出してもらってる。 弟は親孝行の優しい息子なんだって。
- 692: 688 2017/05/05(金) 02:23:38.56 0
- 聞いてくれて本当にありがとう。 どうやら母は私の夫が嫌いみたい。 母は「誰の稼ぎで食えてると思ってるんだ」とか モラハラが大嫌いでバリバリ稼いできた人なんだけど、うちの夫は典型的なモラハラ夫。 ついうっかり夫の愚痴を話してしまっていた私が一番いけない。 でも聞いて欲しかったんだよね……。 あとお金に関しては、母こそ 「私がどんなに苦労してお金稼いだと思ってるの?!」っていうのが酷い。 子供のおもちゃを買ってくれたりすれば 「あー私が苦労して稼いだお金がコレになったのねー。 いいのよいいのよ、この為に嫌な思い我慢して働いてるんだから!」とか、 結局誰の稼ぎで圧力を物凄くかけてくる。 それは本当に感謝なんだけど、母はずーっと仕事の愚痴しか言ってない。 ずっとずっと仕事の愚痴。 何か買ってもらっても正直「愚痴聞き代」の時給としては 安いんじゃないかしらと思ってしまう。
- 693: 名無しさん@HOME 2017/05/05(金) 02:45:30.57 0
- しかし>>688 が専業主婦でその10万(立て替え含め20万)が 旦那の稼ぎというのであれば、母のその反応も仕方ないかも。 嫌いな人間に金を出されて祝われるのって屈辱だし。
金融危機時に金出して助けたのに、実は迷惑だったと言われた隣国人みたいな実母だな