引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?123【義弟嫁】・
- 561: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 08:49:40.66 0.net
- やっと義兄夫婦が離婚の話し合いに入ってくれたそうで早く決まればいいな うちが新築した時に義兄夫婦が遊びに来て、悪酔い?した義兄嫁が棚に突っ込んで 棚が倒れて子供の手型の皿とか記念の品が割れて私と娘が少し泣いたんだよね 以後は義兄嫁にうちに来たいと言われても、夫からお断りしているのに、しつこかった
- 義兄嫁が来たいと言う →私たち夫婦が訪問を断る →義兄嫁はめげずに再度言う 夫が義兄と義実家にヘルプ要請 →義兄も奥さんを止める、義両親も行ってはいけないと制止 そしたら義兄嫁から私に直接連絡(家電に夫の出勤後にかけてくる) 義兄嫁 「棚の事は体調のせいでワザとじゃないし謝罪したじゃないか、 義兄嫁本人だってガラスで切って縫う怪我をしたんだから痛み分け 赦してくれてる実感が欲しいから、こんどこそ素敵な訪問にする やり直しのチャンスをくれるべき」 私 「壊れたものが元通りにならない限り、 義兄嫁さんを家に呼ぶ気は二度とない」 堂々巡り うちの親からも義両親と義兄に断ってもらい、 セコム導入して義兄嫁が引っかかり・・・ で1年ほど攻防が続いてとうとう義兄がつかれて離婚を考え始めた 義実家は義姉が同居してるのだけど、義兄もそっちに引っ越すみたい 義兄嫁から 「私さん夫婦が家に呼んでくれないから旦那が実家に帰っちゃった」 と斜め上な恨み言を言われた
- 563: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 09:15:18.33 O.net
- >>561 お疲れ様 義兄嫁タイプはもう頭の中が歪んでるから無視するしかなくて大変だね お呼ばれで挽回したら復縁できるとか 危険な信仰をすでに持ってしまっていると思われるので 凸撃に備えて離婚成立後もセコムは継続した方が良さげ
- 566: 561 2015/08/05(水) 09:44:30.18 0.net
- >>563 セコムは新築時に導入したものだけど、 義兄嫁の騒ぎのおかげで在宅時とかの設定や使い方に詳しくなった 離婚が成立したら逆恨みで襲ってくる可能性もあるし、 この先もセコムにお願いする予定 アルソックや警備保障も検討したけど 駆けつけステーションが一番近かったのと安かったのでセコム入れて良かった 犬がいるから、留守宅に無理やり入られて犬になんかされたら怖いし・・・
- 564: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 09:19:38.96 0.net
- なんでそんなに執着してたんだろうね 新築に対する嫌がらせ?
- 566: 561 2015/08/05(水) 09:44:30.18 0.net
- >>564 うちの新居が義兄嫁の好みぴったりだったそうで執着してるみたい 義兄にうちの家と同じ設計事務所で建てたいとせっついて揉めたって聞いた 一回しか中に入ってないし間取りや内装は覚えてなさそうだから、 好みなのって外見だけだと思う 中はおもいっきり犬と子供仕様の実用主義な作りなんで・・・