引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ129 ・
- 882: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 01:00:18.90 0
- やめてくれと何度もお願いしているのに、 旦那が一週間に1,2回、中華料理屋で食べて余ったレバニラを 毎回持って帰って家で食べる。 持って帰ってくる理由 ①上司に連れられているため、余ったのを持って帰れと言われて断れない ②その場ではお腹いっぱいで食べれないが、家に着く頃には余った分も食べられる ③勿体なくて捨てるのは嫌だ
- 私が持って帰ってきて欲しくない理由 ①家の間取りが1LDKと狭いため、レバニラの強烈な匂いが朝まで抜けない ②持って帰ってきた夜、旦那が横で寝ると口から強烈なレバニラ臭がして気分が悪い ③私が妊娠しており、つわりが本当にひどい。 レバニラを持って帰った日は特に気持ち悪すぎて眠れない。 鼻にハンカチをあてながら朝まで耐え忍ぐ 妊娠前は我慢していましたが、妊娠し、つわりが酷くなり毎日吐くようになってからは、 勿体ないのは分かるけど、余った物なのだから捨てて欲しいと懇願してもダメです。 匂いがつらい、吐きそう、夜眠れないと訴えてもダメでした。 しかし、先日そのレバニラを奇跡的に捨ててきたのです。 理由は上司が七味をかけてしまい、 七味苦手の旦那は食べたくないため捨てたとのこと。 七味で捨てられるのであれば、 つわりで訴えてる私のことも考えてくれたっていいんじゃないかって思い、 今日またレバニラを持って帰って食べようとしたので 爆発して大泣きしながらお願いしたところ、やっとしぶしぶ捨ててくれました。 なんでここまで大泣きしないと分かってくれないのか。分からないもんなの?
- 883: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 02:05:02.81 0
- >>882 つわり中はないわ~ 子供産まれてもなにもしなさそうな旦那だね
- 884: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 05:16:17.03 0
- >>882 酷い旦那だね。上司に妻がツワリでって言えないくらいレバニラが好きなのか? 産後はもっとキツくなるから、今のうちに旦那には協力体制を徹底させておかないとダメだよ
- 885: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 05:30:04.51 O
- >>882 くだらない どうでもいい
- 887: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 07:40:21.49 0
- >>882 目の前で吐くか、レバニラの日はホテル泊するのはどう? 我慢する必要はないよ ストレスは子供に悪いしね
- 888: 名無しさん@HOME 2017/04/22(土) 08:35:38.05 O
- >>882
確かにくだらない
持ち帰るなら持ち帰るで、七味なしを死守して家で食べりゃあいいのに
もったいないと言いながら捨てんのか。
矛盾してるじゃないか。
テメェのガキ生むために苦しんでるってのに、使えねえ旦那だわ
こんな頻度でレバー食べてたら痛風一直線だね
妊婦様w
なんで女って生理とか妊娠とか男性が経験できないからといって、好き勝手言うんだ?
ならさ、男性特有の苦労も労れや
くだらね。
こんなことでぶつかってると
ささいなことで離婚になるじゃねの?
男も上司にいえよ。
こいつの旦那、頭悪すぎんだろ
※3
つわりで臭いがツライから持って帰らないでがなんで妊婦様になるのよ?
何でもかんでも叩けばいいってものじゃないよ
ニラレバの匂い嗅がされるたびに旦那にゲロ吐きかけたら止めるんじゃね?
馬鹿だからそこまでしないとわからなさそう
旦那と※3、死ぬほどバカだな
※7案いいと思うわ
寝てる旦那のレバニラくせえ口の中にゲロ吐いてやんな
妊婦なんて多かれ少なかれホルモンバランスで頭おかしくなるんだからそれを尊重できない男に子作りする資格はない
嫌がらせレベル
結婚して嫁が妊娠してるのに1LDKのアパートに住んでるような旦那に何を求めてるんだよ
そんな他人のこと考えられる知能あるわけないだろ
レバニラ持って帰らなくなったら別の事に文句つけ始めそう
一事が万事こんな感じだから旦那も対処やめたんじゃね
※12と同じこと思ったわ。
子供が生まれたら広いところに引っ越す予定なら
今すぐ引っ越した方が体調の為にもいいよね。
緑の神置いて家出なよ。実家に帰るか、帰れないならレオパレス契約して別居。弁護士も探して。
そんな父親、いない方が絶対いいよ。
>>13
まだ子供かな?
それはお互い様で結婚に限らず人付き合いは
それの繰り返し
旦那がアホすぎる。この時期の不満は夫婦間のかなりの傷になるぞ
「アレルギーは甘え」と同じ発想の奴がこの※に湧いとるな。
くだらなすぎてイライラする
旦那様の精神状態
レバニラ > つわりの酷い妻 > 七味