引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51・
- 905: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:04:56 ID:QMm
- 母親の会社の後輩が母と同じ趣味。 我が家は全員共通してその趣味があるので、家族ぐるみで楽しんでいました。
- 母がその会社の後輩も誘うようになり、趣味の場に現れるように。 それはまぁ別によかったんですが、 しばらくしたら彼氏も連れてくるようになって…。 その父の後輩の子の彼氏を父も母も気にいってしまい、 自分の息子のように可愛がっています。 自分がいくら嫌だと言っても、家に呼んでごはんを御馳走するの一点張り。 向こうが来たいと言ったのだから断る理由はない。 あんたみたいなのが家にいないときに呼ぶからなんの問題もないでしょ?と。 自分は後天的疾患があって恥ずかしながらフリーター実家住みです。 自分とは目も合わせてくれない、 名前も名乗ってくれないような人に 家に入られるのがとても苦痛だと訴えたんですが、嫉妬乙で終わり。 婚約破棄→病気が発覚のダブルコンボで 仕事辞めざるを得なくなってフリーターの自分と、 これから結婚が決まってる幸せになろうって人を比べて 嫉妬してるだけでしょ?と言われました。 家族の言い分としては、成人してるくせに 実家に住まわせてもらってる寄生虫のくせに文句言うな、で終わりです。 私としては自分の娘がそんな状態だということをわかっていながら、 何故自分の娘よりも他人を優先するのか理解に苦しみます。 親は嫌がるお前は「キ〇ガイ」だから! と言ってくるのですが、嫌がる私はおかしいんでしょうか? ちなみに病気はメンタル系ではないです。 ショックすぎて支離滅裂ですみません。
- 906: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:13:36 ID:B2d
- >>905 親が別の子を可愛がる!酷い! あいつ気持ち悪いのに!ないがしろにされてる私可哀想! ってホンキで思ってるなら十分おかしい アダルトチルドレンかな? ググって当てはまるようならそっちの治療もすれば
- 907: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:20:22 ID:EYP
- >>905 まだ10代とかならその主張も通るが成人済だろう? 永遠に親の世話になるつもりなのか? いない時に呼ぶ程度の譲歩はしてくれてるし、我慢するしかないんじゃね。 そこは親の家だ。親が自由にする権利がある。 境遇が可哀想なのは認めるがそれで自分を全て優先してもらえると思うのは勘違いだ。
- 909: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:28:21 ID:QMm
- >>907 永遠には無理ですね。 下手したら親の方が長く生きるかもしれません。 いない時に呼ぶというより、来るからどっか行ってって感じです。 自分を全て優先してほしいというつもりはありませんがせめて 呼びたいんだけど、とか、どう思う?とかの会話は欲しかったんですよね。 寄生虫だから我慢して当たり前、恥ずかしい存在、 いなくてもいいという扱いを受けたのが本当にショックで…。 どんな境遇でも生きていかなきゃいけないと思ってはいるのですが 同じ病気の人の会とかに行っても 「家族はどうしてるの?」「頼れる家族はいないの?」 ばかりで親が助けてくれるのがあたりまえになっていて 麻痺しているのかもしれません。
遅からず宗教かマルチの勧誘の場になるだろう