引用元: 子供の名付けに後悔してる人 64人目 ・
- 319: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:51:54.70 ID:4gheUiAO
- 女の子で和葉(かずは)と名付けたら 若葉(わかば)と漢字も読みもよく間違えられる…… 普通だと思ってただけにこんなことになるとはってちょっと後悔してる
- 320: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 10:14:09.03 ID:joVCX8Mw
- >>319 それは誤読する方が目が悪いだけだと思うから気にしなくていいんじゃないかな 良い名前じゃん
- 321: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 10:36:22.34 ID:Ibg265QQ
- 一見、昔からあるようで和葉なんていないよな。 変な名前の部類に入ると思うよ。
- 327: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 16:39:14.14 ID:jfdJ1Vfp
- たしかにカズハってみないから読みにくいかも。 自分ならカズヨと読んでしまいそう。(漫画クローバーに一葉カズヨというキャラがいたから) 和を若に間違っているというより、最近の女の子の名前だと 和はワと読む方が多いだろうから、 和葉→ワハ→なんとなく脳内補完でワカバ、になってしまうのかな。
- 328: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 16:53:54.08 ID:qDSd0Jzw
- リアルじゃ絶対に言わないし2ちゃんだから言うけど ぱっと見「バカ」という単語が浮かんだわ カバとかね カズハって読みは普通だけど今まで聞いた事無いし なごやかな葉? 良くわからん
- 329: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 17:19:36.51 ID:cdYbzTO7
- 和葉、普通に良い名前じゃない ぱっと見バカが浮かぶとか すごい嫌なレスだね
- 331: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 17:39:15.74 ID:zmHi4HtA
- >>329 現実社会なら絶対そんなことは言わないけどそういうふうに思う人がいるってことだよ。 自分も若葉なら普通と思うけど和やかな葉って何?と思うよ。 一見普通に見えるひと捻りネームだと思うよ。
- 330: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 17:25:39.35 ID:x03heFI7
- 10代~30歳前後はコナンを見て育ったから和葉って名前に馴染みあるし驚かないと思う 和風で可愛い名前だし自信持っていい
キャラとしては嫌いだけど名前は可愛いと思ったな>和葉
でもコナン由来としか思えない