引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part245▲▽▲ ・
- 379: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 18:31:13.85 ID:9sRBwq2A
- 変わってるというのは承知なので、ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど、 敢えて選ぶならどちらのが良いかお願いします。 美萌(みも)、または実萌。
- 381: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:01:02.37 ID:9sRBwq2A
- >>315さんの体験を読んで思いとどまる面もあるのですが。。 ※参考記事 「ミミ」と名付けられたせいでイジメられ、改名する事になりました。 これから生まれてくるお子さん達の為に私の経験を役立てて欲しい 色々な理由からこの名前が候補になっていて。。 みみ でいじめられたとのこと。私の幼馴染は めめ(芽々)ですが、 いじめとか無く本人も気にいっているので、私も今まで変だと思ったこと無かったです。 あと今、卓球のみまちゃんが居てキラキラとは思わないのですが、 みもだとやはりキラキラになりますか?
- 382: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:02:37.28 ID:mUVz3tTS
- >>381 一瞬、美唄かと思った。 ミモって、ペットの名付けですか?
- 383: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:06:26.50 ID:ZLqYSKUq
- キラキラじゃなくて、単なる珍名だよ。
- 384: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:26:28.53 ID:Y/SQt+aV
- >>379だとホウの豚切でミホかなと思う 「みも」という音が変、さらに読めないという二重苦
- 385: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:38:51.45 ID:6d34hJLC
- 特定個人の知名度のお陰で見慣れたけど、 美誠(みま)ちゃんもかなりの珍名だからね
- 386: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:43:59.34 ID:pN35/rmV
- どちらもナシ 萌のみのモエ、ひっくり返して萌美でモエミならギリギリ世間の許容範囲だけど ミモはない あと伊藤美誠(ミマ)はdqnネームではないが珍名だよ
- 387: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 19:46:41.34 ID:oTAyrmeM
- マモーミモーしか出てこん 変
マモーミモーしか浮かばねぇ