引用元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性95 ・
- 174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 09:08:43.91
- 嫁が産後うつだって 2人目なのに 病気って言われたって帰ってきたら泣きながら子供あやしてるとか、 部屋散らかってるとかいい加減こっちまで鬱になるわ 頑張って気遣ってなるべく笑顔で接してるけどさ、限度ってもんがあるだろ…俺も疲れたわ
- 175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 09:23:33.13
- 2人目は産後鬱にならんの?なんで?
- 176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 09:27:53.11
- うちの嫁も産まれてすぐはひどかったなあ・・・ 機嫌取ろうと嫁が好きなアイスとか買って帰ると 「授乳中だからこんな甘いの食べれるわけないじゃん!」って言われたり まあいつの間にか良くなってくるから気長に頑張ろう
- 186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 14:07:33.70
- >>176 > まあいつの間にか良くなってくるから気長に頑張ろう それ嫁が頑張って良くなってるんじゃねーの? 仕事でトラブって頑張って対処したのに 共同作業者がいつの間にか良くなってくるよなんて言ったら殺意湧かね?
- 177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 09:45:21.22
- 笑顔で接するオンリー?
- 178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 09:51:27.12
- 笑顔でなく 掃除など家事を手伝えば?
- 199: 174 2016/06/15(水) 20:05:19.75
- >>178 やってるよ でも帰るのが今くらいの時間だから出来ることも限られてくる 子供の面倒見ようとしたら「私はいらない」とか言って病み始めるし、 家事手伝えば「ごめんなさい。申し訳ありません」って病み始めるし、 どうすればいいっちゅうねん 今日精神科まで行ったんだとさ 精神科だよ、精神科 もうマジじゃん…
- 203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 20:33:44.51
- >>199 嫁に背を向けて子供と接したり家事してるみたいだから 一緒にやろうって一言かければまた違ったんじゃねーの
- 180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/15(水) 10:11:14.70
- 子供三人いたら産後うつになる 子供三人いたらな 成人済みの長男が何もしない家なんだろうな
突然シんでくれたらいっそ新しい嫁もらえるよな…