引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part38・
- 912: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)18:56:48 ID:HOi
- 17から付き合い始め20で11個年上の今の主人と結婚した。 プロポーズ無し婚約指輪無し結納なし新婚旅行なしで一年たった、 結婚式もあげてない。
- 成人式の写真も撮って無いから結婚した記念の写真をと言いつつ無し。 唯一、欲しくてたまらないお揃いの結婚指輪をねだったけど 「デザイン自分の変えていい?」「指輪は恥ずかしいし 邪魔だからやっぱお前のだけでいい?」 と指輪の試着(?)の最中に無神経な提案。 お店の人と一緒に苦笑いして終わり。 私は、なあなあになって行く結婚後のイベントには 仕方ない主人はシャイだからと言い聞かせて我慢して来たけど 堂々と生涯お揃いで付けられる夫婦の指輪だけは本当に欲しかった。 今は主人が1000円のチープカシオを愛用しだしたから、 同じものをこっそり自分で買って指輪の代わりに身に付けてる。 「同じのだ!デザインいいよね!」だってさ。 すごく虚しくて寂しい。
- 913: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)19:20:00 ID:3yR
- >>912 このまま溜め込んでたらいつか爆発するんじゃないかな 旦那さんに合わすだけでは結婚生活続かないよ
- 914: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)19:22:32 ID:WMw
- >>912 そういう虚しくて寂しい気持ちを話し合わなかったり、 指輪のときに無神経な提案をしたりすることを 自分は嫌だった。気分を害したときちんと言わないと 相手に何1つ伝わらないけど きちんとそういう自分の気持ちご主人に伝えてる?言ってる? 夫婦ってどちらかが我慢しつづけるっていつまでも耐え切れないと思う。 このままいけばあなたが旦那の気持ちに配慮してるのに 旦那はあなたの気持ちに何1つ歩み寄ってくれないままになるよ。 うごかない鈍感な旦那相手にはきついだろうけどがんばって。 2人できちんと話し合って歩み寄れる夫婦目指して。
- 917: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)19:37:25 ID:Jbd
- >>912 何か本当にそんな夫婦でうまくいくの? たったこれだけの文章読むだけで何のための結婚なの?と思う。 やたら挙式のドレスや指輪や旅行に凝るのも良くないが、912はそれが無さすぎ。 特別な日も思い出作って、日常生活もささやかなことに喜んで共白髪っていう 一緒に人生歩んでる感じがまったくない。
- 918: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)19:55:08 ID:tfr
- >>912 男は口に出さないと伝わらないよ。 というか口に出さないと 「口に出すほどの事じゃない=優先度が低い」って判断になる。 結婚のあとのなぁなぁであなたはさみしさの ボルテージを貯めたのかもしれないけど 主人からしてみればもう終わったことだよ。 むしろ長年そういうことを言わないからそういうことを 重視しない女だと思ってるかもしれない。 長年一緒に居るんだから察してよと思うなら 主人も「長年一緒に居るんだから言わないと伝わらないのさっしてよ」って思う。 ご主人は指輪買って持っててもつける機会無いんじゃない? 化学系の開発職だと貴金属でも侵す様な 実験やることもあるし(これは自分のこと) 電気系だったら金属指に着けて仕事とか到底できないしね
年上に幻想抱きすぎたんじゃない?
何でもしてくれると思った?