引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 22・
- 294: 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)09:03:21 ID:fiG
- 入金検収を派遣社員に任せていたため、差異のある得意先が続出。 で、派遣を辞めさせてオレが差異是正のため異動。 かなり時間をかけながらも、なんとか差異を全てつめる事が出来た。 そしたら上司が、 「いつまでもそんなレベルの低い仕事をしていたらダメだぞ」と、 また別の仕事を命じられた。 お疲れだった、ご苦労だったの言葉は一切なし。
- 数カ月後、オレの後釜に座ったOLが入金検収の仕事をしているのを見た上司は、 「見ろ、お前の仕事なんてOLでも簡単に出来る事なんだぞ」と嘲笑してきた。 そりゃ過去数年に渡って差異を解明しなくてもいいなら楽だろうよ。 でもまぁ、仕方なく言われた仕事を始めた。 最初の頃はかなり苦戦したが、 月初から月末までの流れを把握し、自分で計画を立て、 特に忙しい時期を作らないようにペース配分を考え、 時間的に余裕が持てるよう、色々工夫をしていたら、 上司が「死に物狂いでやっていない」 目を血走らせて忙しさをアピールし、常に仕事は時間ぎりぎりに間に合わせ、 毎日残業は5時間以上、余裕があるのは怠けている証拠だ。 これが上司の査定基準らしい。 オレの仕事は全体の流れの根本にあるため、 残業するような事になったら、部署全体の業務が遅延するので、 懸命に効率化し、迅速にデータを回せるようにしたわけなんだが。
- 295: 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)09:04:00 ID:fiG
- 2年近く経過したところで、また上司から、 「そんな仕事をしていたら、いつクビになるか分からんぞ」と言われ、 また別の仕事を与えられた。 しかし、これは前の仕事に追加される形だった。 瞬間に、それまで言われて来た上司の暴言が頭の中を埋め尽くした。 月次決算の書類をプリントアウトするために早出したら、 「お前が早出するのはPCを私用に使うためだろう」 週明けで溜まった伝票を仕上げるため早出したら、 「朝から遊ぶ暇があるなら、部屋の掃除でもしろ」 天下りや他部署から人間を引っ張ってきたら、 「彼等は無理に来てくれた人材だから、君がしているようなレベルの低い仕事を手伝わせるな」 原因不明の入力ミスもオレのせいにされ、朝礼で全社員の前で謝罪させられた。 後から原因はコンピュータのバグだと分かったのだが、社内に公表されなかった。 やってられなくなり辞表提出。 最初は舐めてかかった上司も、こっちが本気だと分かって慌てふためき、 「半年間、この話は他言無用」という約束で通常業務をこなしていた。 しかし、いつの間にかオレの辞表話が全社に広まってしまい、 「お前、約束破って話しただろう?」 「いえ、言っていませんけど」 「嘘をつけ!!お前以外に誰がいる!!!!」 「そんな心構えでは、この先どこに行ってもやっていけないぞ」 「社会人としての自覚がないから、簡単に約束を破ってしまうんだ」 と怒鳴りつけられ、言っていないという証拠もないため、また無理矢理謝罪させられた。 その後、人事部の部長が「考え直す積りはないか?」と気色悪く擦り寄ってきて、 上司も掌を返したかのように懐柔しようとしてきた。 想像するに、半年間他言無用の約束を知らない人事部長が口を滑らせてしまったのだろう。 それはともかく、思い込みと決めつけであれだけ怒鳴り散らしておいて、 その件には全く触れず、こっちから辞意撤回させようとする魂胆が気に食わない。 「君は幹部候補なんだぞ」とも言われたが、上司の口約束など信用出来るはずがない。 全部無視して辞めたった。 現在、会社はリーマンショックから未だ立ち直れず、 株価は最高値の5割辺りをウロウロ。ざまみぃw
何を好き好んでサンドバッグになってるのかもよくわからんな