引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ120・
- 518: 名無しさん@HOME 2016/02/26(金) 16:12:29.10 0.net
- 相談お願いします。 私は今妊娠9ヶ月なのですが、 先日友人から使わなくなったベビーベッドをもらいました。 夫に 「お前は時間がたくさんあるから一人で組み立てられるよな」 と言われて、 一人だと大変だと思うと伝えたら喧嘩になってしまいました。
- 最終的には私がやってみるねと言ったのですが、 嫌ならもういい俺一人でやると怒ってしまいました。 ベビーベッドを妊婦一人で組み立てさせようという夫が 冷たいと思ったのですが、妊婦だからって 私が甘えすぎなのでしょうか? 仲直りしたいので、 私が間違っているなら考えを改めあやまりたいです。
- 520: 名無しさん@HOME 2016/02/26(金) 16:45:34.02 0.net
- 妊婦もベビーベッドもいろんな種類があるので何とも言えません。 自分なんて運ぶのはお願いしても 室内での組み立てとかは一人でやってたし。 問題はコミュニケーションの仕方ではないでしょうか。 一人だと大変だと思うなら、 だから手伝って欲しい、いつまで組み立てたい というところまで夫にちゃんと伝えましたか? やって欲しいなー、欲しいなー、 という察してチャンは駄目は人は本当に駄目。 これからは夫より更にコミュニケーションの難しい相手も加わります。 何がそんなに気に障ったのかという部分を 夫と話し合った方が良いですよ。
- 519: 名無しさん@HOME 2016/02/26(金) 16:36:54.37 0.net
- めんどい旦那ー 2人とも1人でやる前提なのね、2人でやればいいのに とりあえず妊婦は重い物持ったらダメなんだから ベビーベッドの組立なんて無理なのわかってるでしょ? 旦那に謝る必要は無い
- 522: 518 2016/02/26(金) 17:03:54.77 0.net
- >>519 最初は夫の休日に二人でやろうとしてたのですが、 平日私には時間があるんだから 大変でも時間をかければできると言われました。 やはりベビーベッドの組み立ては負担かかりますよね。 夫は妊娠を理由にすると妊婦がそんなにえらいのか っていうタイプの人間です。 ちゃんと話してわかってくれたらいいのですが…
- 523: 名無しさん@HOME 2016/02/26(金) 17:07:05.32 0.net
- >妊婦がそんなにえらいのかっていうタイプの人間 思いやりがないタイプの人間なんだね そんな人とこの先何十年もやっていけるかちょっと考えた方がいいよ 私なら旦那が高熱やギックリ腰で動けなくても 「病人がそんなにえらいのか」って言ってやるかな
妊婦関係なく1人じゃ無理
簡単に組み立てられるベッド!ってふれこみのベッドですら
誰かが支えてくれつつネジを巻かないと上手く出来ない
どこかに立てかけつつとかじゃ無理
作るのにも解体にも大人2人はいないと無理