引用元: 母だけど人生疲れた20・
- 325: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/29(日) 23:38:09.05 ID:c+U+5sEH.net
- 人生疲れすぎてプチ家出した 子供2人、旦那に任せて黙って出てきた 帰りたくない 心が折れてしまった
- 327: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/29(日) 23:50:54.79 ID:mofwpCQM.net
- >>325 それをそっくりそのまま旦那さんに伝えるべし
- 328: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/29(日) 23:55:13.40 ID:c+U+5sEH.net
- >>327 今まで何度も伝えて、働き方変えるとか育児家事協力するとか色々いってたけど、 結局元に戻ってしまって意味がなかった
- 329: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/30(月) 01:07:47.34 ID:Uv3pRSNQ.net
- 大丈夫? >>328それもそのまま伝えてみたら? 旦那さんにこのままでは自分は子を残して 失踪するか精神的にやられていつかジサツするかもしれない それほどの危機的状況なんだと説明してちゃんと真摯に向き合ってもらうしかないよ
- 331: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/30(月) 02:01:56.36 ID:ujthjzhx.net
- >>329 >>325=>>328です ありがとう さっきそのまま伝えたけれど、仕事セーブするから云々と言われるだけでした 今、妊娠中だけれど、これ以上子供を育てるのは無理だという話もしましたが、 流されてしまいました 今夜は帰らないで、久しぶりに一人でボーッとして冷静になってみようと思います このままだと、頭の片隅でどうやって死のうかなとか考えちゃって危ないので…
- 332: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/30(月) 06:07:22.66 ID:/R7zG64e.net
- >>331 無責任ですね 今妊娠中なの?なぜ避妊しなかったの? 父親が働いてくれないとこれから子供3人で家族5人どうやって生活していくの? 協力してくれるって言ってるなら旦那さんをあまり追いつめない方がいいよ 死にたいなんて話し誰も聞きたくないよ 私はそう言って精神科強制入院になった事ある 妊娠中子育て辛いだろうけど手抜きで適当であまり頑張り過ぎないで 死んじゃだめだよ
避妊しても妊娠するのでしょうか?