引用元: その神経が分からん!part359・
- 507: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 21:35:23.11 ID:92lepA2n.net
- 私が子供の頃、姉が父に 「就職したら初月給でお父さんにネクタイ買ってあげる~」と言ってるのを聞いた 私は父が好きではないので「私もお父さんに~」とは言わなかった。 知らん顔していた。
- 何年かが過ぎ、姉はすっかり不良になり父との仲は険悪になっていた。 私と二人しかいないとき、父が 「だれかさんは初月給でネクタイを買ってくれるって言ってたな~」 と大きな独り言。私は黙殺した その後も父は私と二人でいるときに大きな独り言を繰り返したが私は黙殺していた 姉が家出してからも父は私と二人でいるときに大きな独り言 私が就職してからも父は大きな独り言 もちろん初月給でネクタイなんか買わなかった とうとうある時、父は起きながらにして 「お前は初月給でネクタイを買ってくれると言ったんだぞ」と大きな寝言を言い出した 「それは私が言ったのではない、姉の台詞だ」 「ちがう、お前が言ったんだ」 「私ではない、姉がそう言うのを私は聞いていただけだ」 「ちがう、お前が言ったんだ」 「四十路にして認知症か?」 その後も父の大きな寝言はやまない 家出中に結婚した姉に 「今からでもネクタイを買ってやってくれないか」ともちかけてみたがあっさり断られた
- 508: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 21:39:13.99 ID:R9ZGLPYT.net
- 姉がだめならお前くらいはくれるんじゃないかと思ったんだろうな まあ親子の仲が険悪なのは仕方ないし親ならやってやれよとも別に言わんが 「娘が買ってくれたネクタイなんだ^^」を父は出来ないんだなとは思う話だな
- 509: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 21:49:36.95 ID:H8JFM+Ld.net
- 記憶の改変が得意な人ってこんなにいたのか… ネクタイ一つ買ってやりゃ大人しくなるなら買ってあげてもいいんじゃないか?
- 512: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 22:01:38.99 ID:AjlwMYYc.net
- 仲がぶっ壊れてもかまわないなら、 買ってきた安物ネクタイを親父の足元に落として 土足で踏みながら「おら、買ってきてやったぞ」っつってほしい
- 514: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 22:03:41.24 ID:MAzP5xDZ.net
- 大嫌いなお父さんと暮らしてる神経がスレタイ 就職したのなら家をでろよw
コメント