引用元: 【まったり】カレンダーの裏 16枚目【息抜き】・
- 23: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/12(日) 21:28:18.24 ID:kBPWaDb9.net
- 元々、自他共に認める根っからのインドア派なんだけど、 我が子は体力有り余り系な外遊び好き小1男児。
- 乳幼児期にはあまりに寝ないからひたすら外遊びさせていたら その分体力がついてやっぱり寝ないという悪(?)循環だった。 4歳頃からはヤケクソ気味にアクティビティやら運動やらに連れ出してる。 先週は35kmのサイクリングの後に2時間プール。 今日は湖畔まで往復20kmの自転車移動+カヌー漕いで、 水上オートバイクとゴムボート乗せてきた。 合間にカフェで私がダウンしてたら息子は 「僕暇なんだけど。もう行こうよ」とか言ってくるし、 帰宅してからも私がダウンしている横で風呂入って 明日の時間割揃えてDVD見ながら塗り絵やって本読んでから寝たわ。 「来週はどうする?♪」とか何でそんな元気なんだよ…。 来週は10kmサイクリングして、カヤック漕いでバナナボートの予定だよ…。 1年生にしてスキーもスケートも滑れてボートも一人で漕げるよ。 誰も褒めてくれないけど私頑張ってるよ…。親離れまで頑張るよ…。
- 24: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/12(日) 21:35:09.47 ID:SQHzMDzC.net
- >>23 何というトライアスロン…
- 25: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/12(日) 22:22:22.29 ID:cbDcSZKp.net
- >>23 習い事はしてないの?そんだけ体力あるなら、野球かサッカーでもしたらどうだろ
- 26: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/12(日) 22:24:02.82 ID:hipSltc4.net
- >>23 小1にしてそんなに体力があるなんてすごいな そして体力削るためとはいえ、 うぇーと言いたくなるメニューを考えて連れ出す親御さんお疲れ様 週末そんなに頑張ったら平日頑張れない… 我が子がそういうふうに育ったらと思うとガクブルです
- 30: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 00:34:39.01 ID:kRpyW1nK.net
- 将来が楽しみだね
- 31: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 00:36:10.40 ID:ULu/Jsd7.net
- 将来の室伏広治か吉田沙織かはたまた高橋大輔か もうスタンディングオベーションものの努力してらっしゃると思うわ きっといつかお母様に密着取材がついて その努力を日本中から認められる日が来るわと言いたかったの
すげえ幸せそう。
何か持久力活かせる金になるスポーツやらせればいいのに。
競輪なんか割といい気がするが。