[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]142
- 490: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/22(水) 23:59:21.76 ID:XtH/ndFr.net
ママ友宅で食べながら色々話してたんだけど、
ママ友の二歳児が何故かうちの9ヶ月を叩く。
最初はおもちゃを触ろうとしたからわかるけど、
そのうち部屋の壁でもソファーでも、取りあえず子が触ろうとすると叩く。
それを見たママ友の
「もぉーダメでしょ⚪︎⚪︎ちゃん!いじわるしないの!」にイラっとした。
とめることも無くソファーの上で注意するし。
最終的にハンマー型のプラスチックおもちゃで叩こうとしてきたので
さっさと撤収した。
月齢も違うし、話も合わないしもう行きたくない。
- 491: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:11:31.03 ID:cFpN8hoK.net
うちも>>490と似てるパターン。
高校時代から仲良い4人グループでよく集まる。
全員子持ちで、うちの次男が最年少の11か月。
ある友達の4歳の娘が、うちの次男にだけ意地悪をする。
次男がおもちゃ(うちから持参)を触ろうとすると蹴って遠くへ飛ばしたり、
次男がつかまり立ちしようとする場所や
ハイハイの進路に割って入ったりする。
「次男にもおもちゃ触らしてあげてねー」とか言ってるけど、絶対やめない。
友達本人は本当にいい人で、
都度叱ってくれてるんだけど一向におさまらない。
週に1回程集まり、かれこれ4~5か月同じことの繰り返しなんだけど
4歳の子ってこんなもんなの?
- 492: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:23:47.53 ID:S4yz0Sku.net
他害児の親って
『うちの子は好奇心旺盛なの!』
『わんぱくなの!』(フフッ)と思ってるイタイの多いのは何故なんだ?
しかも『やられる子が帰ればいいのよ』的な言動。
いやいや、しつけができてないお宅の子供こそ野放しにするな!と思うわ。
- 493: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:24:52.03 ID:uoiTci2G.net
うちの2歳は良く動く様になった赤ちゃん嫌みたい
そのくらいの子っていきなりやってきて、
使ってるおもちゃさわったりするのに、
やめてって言ってもわからないから
私がムカつくのは、
そのくらいの赤ちゃんが使ってるおもちゃをさわっちゃうまでは良いんだけど、
うちの子がやめてって言ってるのに、
親がおねえちゃんが使ってるからダメよ~と言いつつ、
すぐに離さない事
いや、さっさと離せして違うところに連れてけよと思う
そう言う事があるから、
そのくらいの赤ちゃんがちょっと近くに通るだけで、
警戒したり怒ったりするよ
わざわざ叩いたり、意地悪はしないけどね
まだ2歳だと、赤ちゃんだからわからない、
があんまわからないみたいだし
違うかもしれないけど、その子たちは、
何で自分が叱られるの⁉︎って気持ちがあったりするのかな~と思ったり
まあ、自分の子が叩かれたり意地悪されたらムカつくよね
うちの子(♂4歳)は絶対にしなかった
自分より小さい子にはオモチャを貸したり頭なでなでしたり
育て方じゃん?