人付き合いが苦手なママの雑談スレ12
- 965: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/03(金) 06:04:12.23 ID:ZSv3qiFX.net
ママ友トラブルで、子どもがハブられそう・・・
ものすごくヤバイ人に目をつけられて、悪口言いふらされてるっぽい
周囲のママたちの態度がどんどんおかしくなっていく
昨日まで笑って話したママが、今日は私から目をそらす
あのママはかなり怖い人なので、私が誰かと話していたら
多分話した相手にも迷惑かける
そう思うと、怖くてうっかり挨拶もできない・・・
明日には子どものクラス替えで、正面玄関に名簿が貼られるんだけど
見に行く勇気もないよ 知り合いに会っても挨拶していいかどうか分からない
あのママの子と同じクラスだったらどうしようorz
- 966: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/03(金) 06:10:06.46 ID:ZSv3qiFX.net
マジでノイローゼだわ
幼稚園の時は、意地悪ママにもあまりめげずに堂々としてたけど
小学校に上がってからはすっかりママ友づきあいも薄くなり
居心地よかったからなあ・・・
今更ママ友トラブルになるとは思わなかった
彼女はすごいモンペで担任イジメもすごかったので、担任に
「実はこういうことがあって、彼女のお子さんとは別のクラスにして
いただけないでしょうか」と言ったら
「頑張ってみます」とは言ってくれた。担任の先生のことは信用してるけど
担任だけでクラス編成決められるわけじゃないからなあ
でも、この調子で友達をどんどん奪われていったら、
子どもも病むかもしれない
既に春休み中、友達グループから一度もお声がかからず
「遊ぼう」と言ってもやんわり断られる状況
これを2年やられたら・・・ごめんよ、お母さんが上手く立ち回れなくて。
- 967: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/03(金) 06:15:19.00 ID:ZSv3qiFX.net
今までママ友づきあいを「できるだけ浅く」してたのが災いした。
一旦こうなると、全く情報が入ってこない。
どんなデタラメを言いふらされていても、何言われてるのか分からない以上
否定もできないし。
今、子ども会関係で仲良くしているママも、
多分あのイジメママに私の悪口きいたら態度を変えるんだろうな、、、
子ども会では割と楽しくやってるのに
それも無くなるのか。怖い。持ち家なんか買うんじゃなかったよ
賃貸だったら引っ越してるのに
- 968: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/03(金) 06:21:07.57 ID:ZSv3qiFX.net
探偵事務所をやっている知人に相談したら
「そのママを陥れて、地域にいられないようにしてやろうか」と言われた
合法の範囲内で、誤解を招き、地域に居辛くさせることができるそうで・・・
内容をきいたら、ものすごくエゲツナイやり方だったのでまだ返事してない
こっちが引っ越せないのなら、相手を追い出すというやり方もあるんだな
これは後日談全裸待機案件…