引用元: その神経が分からん!part402 ・
- 288: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 11:00:43.14 ID:29xdAAvO
- 昔バイトしていた現場で上司から 冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしいと頼まれた。 自販機で飲み物を10人分買ってると知らない子供が近づいてきて 勝手にボタンを押して勝手に飲み物を持って行こうとしてスレタイ
- 自分で買ってねと言って飲み物を取り返したら 子供はバツが悪そうに笑ってごまかして走って去っていった どんな躾されているんだろうって色々と衝撃的だった。
- 289: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 11:13:04.77 ID:kZaM6V7S
- >>288 そういうのは親にそれを教育されてたりする
- 291: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 11:40:40.82 ID:yuxfJvbo
- >>288-289 むかし、どっかのスレで 「駅で切符をひったくった子どもの親がボコボコにされた」話を見たことがあるなあ
- 292: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:00:54.95 ID:56NC4HDf
- >>291 そうやって親に仕込まれ、常習的に自販機ドロをやってた悪ガキが DQN集団相手にそれやって、マジ蹴りされて吹っ飛ばされ、身障者になった という話も読んだことある 泥ガキ親が犯人の証言しろ、と言っても誰も応じなかった 相手が常識人だからドロが成立してるんで、 非常識人相手にやればやり返される怖さを教えなきゃね
- 293: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:08:18.52 ID:29xdAAvO
- 288だけどよくあることなのかってまたまた衝撃 後出しになるかもだけど その子供に親は?とかお金ないの?とかって聞いても笑ってるだけなんだよ もし誘拐されたらどうするんだって色々その時は考えたけど 親が非常識な場合が多いのか…
親に常識あったらそんなガキにならない