質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板
- 895: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)10:59:02 ID:0Jg
数週間前に主人に離婚を切り出され参っています。
しかも主人の言うことがコロコロ変わり混乱しています。
今のところ離婚は保留になりましたが、どうしたらいいのか不安な日々を送っています。
こちらに相談させて貰っていいでしょうか?
- 896: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)12:56:53 ID:Nld
>>895
どうぞ
- 897: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:24:21 ID:M24
>>895
言うことがコロコロ変わる人って、何かを隠そうとしている場合があるよね
浮気とか借金とか
- 898: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:28:27 ID:9Yc
>>895
ここより弁護士に相談した方がいいと思うよ
離婚したくないなら、まず離婚届不受理申請とか出した方がいい
まぁ、理由もなく突然離婚したがるって、一番よくあるケースは女だよね
だからご主人がそうと決まったわけじゃないけど
どちらにせよ、早く専門家に相談した方がいいよ
- 899: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:50:22 ID:0Jg
895です。ありがとうございます。
離婚不受理申出は既にしてあります。
夫は連絡もなく遊びに行ったり携帯にロックをかけるようになりました。
他人様から見たらかなり怪しいかと思いますが、他所に女性はいなさそうです。
長い付き合いで何となく分かります。
まず、夫が離婚したい理由は交際期から続く私の束縛やヒステリーが原因です。
全面的に私が悪いです…。
数週間前、些細な喧嘩で私がヒステリーを起こし、
今までの積み重ねもあり完全に冷めてしまったとの事です。
更に、ここ暫くは夫が仕事でやつれていたため、
帰宅時間や就寝時間を強制してしまっていました。
夫は私達の関係は束縛や依存であって愛ではないと言っています。
夫は若い頃に全然遊んでいなかった事もあり、
今は同僚との飲み会や遊びが心底楽しく、色々な事を強制してくる家庭が重い、
との事でした。
- 900: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:55:13 ID:0Jg
意見がコロコロ変わると言うのは、数週間前まで
「絶対離婚!何があってももうこの気持ちは変わらない!」
と言いきってたのに3日前の話し合いの後何を思ったのか
「やっぱ離婚しない…」と言って来たんです。
私は3日前の時点ではもうこの人を自由にしてあげよう、楽にしてあげよう、
という思いでしたので今度はこちらから離婚して幸せになって、
と説得したのですが受け入れてもらえず。なんやかんやで保留になりました。
保留になるとまた
「やっぱりこれから先、離婚になるのかな…」
という事を何度か口にしており、これからどうしたらいいのやら…というかんじです。
私は今までの事を心から謝罪して、態度を改めています。
夫には自由に生活してもらい、家事育児に励んで、
穏やかな物腰で過ごしています。
本当に変わりたいと決心していて、
今は束縛・嫉妬心・ヒステリーを抑えるために
精神科への通院やカウンセリングを検討中です。
- 901: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:55:53 ID:M24
浮気じゃなくても浮気願望はあるのかもね
慰謝料もらって別れては?
そりゃ嫁から離婚申し出られたら負けたみたいで悔しいじゃん
自分が離婚申し出て嫁が承諾するのも悔しいじゃん
泣いてすがってお願い離婚しないで許して反省します愛してる捨てないでって
必死になってる嫁を蹴り捨てて初めて傷ついたプライドを癒せるのに
受けて立ったり自分から離婚しようなんて言っちゃったら旦那はいつまでも屈辱的な気持ちから立ち直れないよ